San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください
レンティ ( Renty ) サンディエゴでレンタカーお探しならお任せください

個人英会話レッスン (4)

No. 14005
投稿者: ichigodaifuku 投稿日: 05/28/2019 22:03   カテゴリー: 学校・習い事

サンディエゴ に来て数年経ちますが、英語力が上がりません。
外人と話す事に慣れる、口から英語をスムーズに出るようにしたいので、マンツーマンのレッスンをしてくれるいい方がいたら、教えて下さい。adult school等には行って見ましたが、会話はあまり学べないのと、話せないから微笑んでいる人になってしまうので、マンツーマンなら話さざるを得ないかなと思ってマンツーマンを探しています。
ゆうゆう等に載ってるショージ先生は知っているので、他の方を教えてください。

No. 14006
Re: 個人英会話レッスン
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/28/2019 22:29

初めまして。私がお相手出来るようなレベルではないと思いますが、、、私も英会話が出来なくて困ってます。もしお喋り相手がいればとお思いでしたら、会話相手になります。ショッピングセンターでもぶらぶらしながら、あれこれお喋りしませんか? ビジネス会話でしたらごめんなさい。絶対出来ません。

No. 14007
Re: 個人英会話レッスン
投稿者: ぽち! 投稿日: 05/29/2019 09:50

参考URL もしかしたらものすごく偉そうな感じの意見に聞こえるかもなのですが・・・外国人と話す事に慣れる、スムーズに英語が出る様に、をするのに一番効果的なのは外国人と接する事だと思います。サンディエゴは特に外国人が多いので、アメリカ人の人達も外国の方でも「アメリカ人じゃない英語」を聞きなれている方が多いんです(もちろん、たま~にちょっとでも発音がズレてると、は?!って感じで返される時もありますが・・・その時はめげずに進むべし!)。なので多少カタコトでも聞き取ってくれる努力をしてくれるかと思いますので、恐れずに話しかけたりするのがベストだと思います。このやり方(とにかく色々な外国人に話しかける)だと、もちろん「正しい英語」は身につかないかもですが、自然な英語が身につくと思います。

どうしてもクラスやレッスンを受けたい、というのであればContinuing Educationというのがあって、たくさんのクラスが無料で提供されています。もちろんESLもあります。18歳以上でカリフォルニア在住であれば誰でも受講できます(F-1、B-1、B-2ビザを持っている人は受講できないそうです)。ここで英語のクラスを取るという手もあるかと思いますが、例えば他に気になるクラスがあればそのクラスを取って、英語はそのクラスで自然に聞きなれて行くという方法をとってもいいかな~と思います。英語のクラスより、好きなクラス内容の方が楽しく勉強できると思うので!

No. 14010
Re: 個人英会話レッスン
投稿者: Flowers 投稿日: 05/31/2019 17:05

個人英会話の先生はもう見つかりましたか?
私は、英語を教える仕事に長年関わっているものです。
日本人の講師になりますが、(レッスン中は英語オンリーの授業になるので、良い練習になると思います)もし興味があればサンディエゴタウンのメールでご連絡ください。

No. 14011
Re: 個人英会話レッスン
投稿者: sora123 投稿日: 05/31/2019 20:28

参考URL ノースカウンティで英会話の教室を開いている方がいます。個人レッスンをしてらっしゃると思います。日本でも英会話教師の経験もあるアメリカ人の女の先生です。ビジネス英語も教えて下さるようなのでおススメです。

閉じる

Notary (6)

No. 13940
投稿者: nokia 投稿日: 05/02/2019 07:23   カテゴリー: その他

Notrayをされている方を探しています。Financialで仕事をしています。

No. 13987
Re: Notary
投稿者: Yayoi, Sy and Smith 投稿日: 05/22/2019 12:00

ノータリーをしています。通常は勤務場所はソレントバレーでしていますが、出張も可能です。料金はひとつの署名につき$15.00になります。ご連絡ください。

No. 13991
Re: Notary
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/22/2019 22:15

ソレントバレーはうちからも近いので、来年から年金Renewの用紙への、サインをお願いしたいのですが、住所を教えて頂けませんか。

(時々領事館の出張サービスをミスする事があって、LAまで行くのが面倒になってきました。)

よろしくお願いします。

No. 13992
Re: Notary
投稿者: nokia 投稿日: 05/22/2019 23:19

弁護士事務所のサイトを拝見しましたが。notaryについて見つけられませんでしたが、どなたが行っているのですか。

No. 13993
Re: Notary
投稿者: mkdgemmill 投稿日: 05/23/2019 09:40

ご利用されている銀行によって無料かあるいは有料でNotary できます。

No. 14004
Re: Notary
投稿者: springflower_SD 投稿日: 05/28/2019 21:44

フィナンスに関する件は銀行でも無料ですが、UPSストアストアなどにもあります。
Notary Services
Get your documents notarized at a local The UPS Store center. With more than 4,500 locations, The UPS Store centers are conveniently located to help make things easier

No. 14008
Re: Notary
投稿者: Yayoi, Sy and Smith 投稿日: 05/29/2019 11:20

お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
住所は以下になります: 6540 Lusk Blvd., C240, San Diego, CA 92121.
ノータリーは私(ラブ弥生)がします。勤務地の形態などからノータリーの広告は載せていません。
その他、お問い合わせは(858)465-9462までどうぞ。

閉じる

離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い (11)

No. 11215
投稿者: Ladyinpq 投稿日: 12/29/2015 14:19   カテゴリー: イベント・サークル

San Diego お住まいで離婚されてフリーな人生を楽しんでいながら祝日,特に大晦日,元旦ワイワイ同志で楽しみたい40,50,60熟したナイスミドルで時々飲み会やランチしませんか?

No. 11217
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: toshichan 投稿日: 12/30/2015 13:32

こんにちは!始めまして!離婚は経験してませんが、死別で現在シングルです。そういうサークルや集まりがあれば是非参加したいと思います。ちなみに私は六十代の男性です。もしよければ、メールいただけたら幸いです。

No. 11220
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: toshichan 投稿日: 12/31/2015 09:37

昨日のメール届いてますか?よければ私の携帯に連絡してください!317-431-0944

No. 11230
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: Ladyinpq 投稿日: 01/05/2016 03:58

Kさん,T さん,1/9の初顔合わせを楽しみにしてまーす!

No. 11373
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: Ladyinpq 投稿日: 02/27/2016 14:10

今5ー6人の方とランチ, お茶, 晩御飯,飲み会等行いました。これからも 楽しく お友達の輪を広げたいので 是非 ご連絡下さい! 過去がどうであれ, 今 そしてこれから 新しいお相手ができようが できまいが 同じ様な過去を持った方々と 楽しいひとときを過ごして 人生一人じゃ無いんだ! って実感して下さい!

No. 11374
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: Ladyinpq 投稿日: 02/27/2016 14:20

男性も女性も歓迎です!

No. 13234
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: Ladyinpq 投稿日: 04/24/2018 13:07

このグループ、ずっとInactive でした。 離婚して、一人のままでも、 もう相手が見つかった方でも、お茶やお食事会や、ハッピーアワーで色々 おしゃべりして人生でのアップ アンドダウン経験をシェアしませんか?? 連絡下さい!!

No. 13694
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: SuzSD 投稿日: 01/15/2019 21:40

ナイスミドルの集まりあったら是非参加したいです。最近北カリフォルニアからカールスバッドに引っ越してきましたが、日本人のお友達は近くにいないので、機会があれば是非お誘い下さい。由美

No. 13696
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: midosan 投稿日: 01/16/2019 10:02

はじめまして。
日本人の男女の方達と、お茶やハピ〜アワ〜時々いいなと思う今日この頃です。
離婚はしてませんが、アメリカ人の夫なので...
日本語で居酒屋とかで、しんみりというのが恋しい(?)です。子供は巣立ち、第2の青春(?)
とまで言わなくともバリバリ楽しみたいと思う
60代になっても、気は高校生気分のおばさんw いや女性です!お仲間に入れて下さい。^_^

No. 13703
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: cafedeleche 投稿日: 01/18/2019 09:31

サンディエゴに来て数年ですが、なかなか日本人の方にお会いする機会がありません。私もお仲間に入れていただけたらと思います。

No. 13995
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: walker 投稿日: 05/23/2019 20:53

シングルではないのですが友達が次々と引っ越してしまい、久々に日本人とお茶したり飲みに行ったりしたいです。私も仲間に入れて下さい!

No. 13999
Re: 離婚経験して今シングルの40,50,60代の集い
投稿者: Gem 投稿日: 05/24/2019 20:29

アメリカ人の夫がいますが、気楽にお喋りできる同世代の方達と出会うきっかけになったら嬉しいです。
できたら仲間に入れてください!

閉じる

茨城県から移住を考えています。 (1)

No. 13979
投稿者: タイ 投稿日: 05/20/2019 21:29   カテゴリー: ビザ関連

はじめまして。
現在茨城県に住んでいるのですが海外に移住して飲食店で調理の仕事をしたいと思っています。
ビザなど色々調べて求人などを応募したらしたのですがビザの関係でなかなか難しいです。
現地で働きたいのですが詳しい方などがいらっしゃれば教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

No. 13988
Re: 茨城県から移住を考えています。
投稿者: Yayoi, Sy and Smith 投稿日: 05/22/2019 12:37

参考URL こんにちは。私は移民法を扱う法律事務所で勤務しています。どのようなビザが適用されるか弁護士から無料法律相談を受けることができますので、上記のメールアドレスまでご連絡ください。また、就労ビザについて弁護士がプロに聞くに記事を寄稿していますのでご参照ください。

閉じる

日系スーパー以外で牛タンの売ってるお店 (2)

No. 13980
投稿者: ichigodaifuku 投稿日: 05/20/2019 23:55   カテゴリー: 料理・グルメ

牛タンの売ってる日系スーパー(マルカイ、ニジヤ、ミツワ)以外の所を教えて下さい。
肉屋でも、スーパーでも、スライスしてなくて舌がそのままでも構いません。
よろしくお願いします

No. 13981
Re: 日系スーパー以外で牛タンの売ってるお店
投稿者: ぽち! 投稿日: 05/21/2019 09:52

私はよくZionで牛タンを買っています。Zionの味付き肉が量り売りされている所に向かって、真後ろくらいのオープン冷凍庫にあります。スライスされていない塊はいつも売られています。スライスされているのはたまに売ってます。鮮度などは気にした事ありませんが、普通に美味しいですよ(焼いたり煮たり)。

No. 13984
Re: 日系スーパー以外で牛タンの売ってるお店
投稿者: nokia 投稿日: 05/21/2019 20:31

https://www.yelp.com/biz/thuan-phat-supermarket-san-diego
にそのままで売っています。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

ベビーシッター チュラビスタ (0)

No. 13983
投稿者: Summer31 投稿日: 05/21/2019 19:45   カテゴリー: 育児・出産

こんにちは!
6月からチュラビスタの自宅でベビーシッターをしてくれる方を募集しています。子供は4歳の女の子と20ヶ月の男の子です。

基本的に、平日の4日間(曜日は不定です)14時から2〜3時間お願いします。

※以前連絡が続かなかった事があるので、メッセージの返信がない場合は迷惑メールをチェックしていただくか、サイトにDMを頂けるとありがたいです。必ず返信いたします。

閉じる

UC San Diego への行き方 (2)

No. 13968
投稿者: greentea77 投稿日: 05/14/2019 14:59   カテゴリー: その他

州外在住です。移動方法がわからないのですが どなたかアドバイスいただける方はいらっしゃらないでしょうか? Santee( carlton oaks country club の近く) から UC SanDiego に行くのはどこように行けばよいのでしょうか。自家用車がないのでバス(?)移動になるとなると いい方法 ご存知ないでしょうか?よろしくお願いします

No. 13969
Re: UC San Diego への行き方
投稿者: ぽち! 投稿日: 05/14/2019 16:27

参考URL Google Mapで公共機関での行き方が出ますよ。どこから何番のバス・トロリーに乗ればいいのかなどもちゃんと出ます。参考URLに「Carlton Oaks Country Club」から「UCSD」の行き方を貼り付けました。画面上に出る車のアイコンの隣にある、バスみたいなアイコンをクリックすれば公共機関を使っての行き方に切り替わります。

州外との事なので、バス事情がどれくらい違うか分かりませんが、サンディエゴはMTS(Metropolitan Transit System)のバス・トロリーがあって、一日パスを買えば確かどっちも一日$5で乗り放題だったかと思います。MTSのサイトに行けば詳しく分かると思います。

Google MapによるとCarlton OaksからUCSDまでは2時間以上かかるそうなので、値段は大分値上がるかと思いますが、UberやLyftなどを使っても良いかも知れませんね・・・

No. 13970
Re: UC San Diego への行き方
投稿者: greentea77 投稿日: 05/15/2019 08:03

ぽちさん さっそく ありがとうございます。こんなわかりやすい検索の仕方があったのですね。とっても参考になりました。娘が州外からそちらの大学に進学する予定なのですが、知人宅に下宿させていただけるらしいのですが、そこから通学手段がわからず 困ってました。知人宅からなら車しかないようですね。
ありがとうございました。

閉じる

Ibbotaのアプリの入力 (4)

No. 13963
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/13/2019 14:55   カテゴリー: 学校・習い事

最近Ibottaで節約が出来ると解りましたが、いくらやっても私のやり方では、使えるようになりません。どなたか教えて下さる方を募集中です。お使いになってる方ご協力くださいませんか。

No. 13964
Re: Ibbotaのアプリの入力
投稿者: Key Key 投稿日: 05/13/2019 16:41

私も先日始たばかりで今日早速使ってみました。
自分でよろしければわかる限りお助けできるかと。

No. 13965
Re: Ibbotaのアプリの入力
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/13/2019 20:52

早速連絡を頂けてありがたいです。お願い出来るならどこかお近くのカフェででもあって、入力して頂きたいです。どの辺りにお住まいでしょうか?うちはMira Mesaのダイソー近隣です。

No. 13966
Re: Ibbotaのアプリの入力
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/13/2019 23:52

直接メールしようとしましたが、私のメールからは出来ないので、よかったらこちらへご連絡下さいませんか。 totorokotokoto@yahoo.co.jp です。宜しくお願いします。

No. 13967
Re: Ibbotaのアプリの入力
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/14/2019 00:04

メールアドレスの見つけ方解りましたので、直接メールしました。お返事よろしくお願いします。

閉じる

無料法律相談 (3)

No. 8621
投稿者: Sano & Associates 投稿日: 05/02/2012 14:38   カテゴリー: 法律

参考URL 4月30日〜5月4日まで、サンディエゴの弁護士協会が無料法律相談を開催しているようです。詳しくは、下記参照。

Got Legal Questions?

In celebration of Law Week, local bar associations and volunteer attorneys throughout the county will be on hand at Ask-a-Lawyer Legal Clinics from April 30th through May 4th.

Participating Law Libraries include Downtown, El Cajon, and Vista. Over 13 specialty practice areas will be covered.

・Bankruptcy (Downtown, El Cajon, & Vista)
・Business Law (Vista)
・Civil Litigation (Downtown, El Cajon, & Vista)
・Criminal Law (Downtown, El Cajon, & Vista)
・Estate Planning (El Cajon)
・Family Law (Downtown, El Cajon, & Vista)
・Foreclosure (Downtown)
・Insurance & Bad Faith (El Cajon)
・Landlord Tenant (Downtown, El Cajon, & Vista)
・Personal Injury (El Cajon & Vista)
・Probate (El Cajon & Vista)
・Real Estate (Downtown & El Cajon)
・Trusts & Estates (Downtown)
・Unlawful Detainer (Downtown, El Cajon, & Vista)

Check our EventBrite Ask-a-Lawyer registration sites for specific practice areas and register today for your free 15-minute consultation with a volunteer attorney at http://sandiegolawlibrary.eventbrite.com

No. 13935
Re: 無料法律相談
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 04/30/2019 11:58

7年前の投稿のようですが、今San Diegoその近隣の弁護士会で、ボランティアで相談に乗ってくれる場所はないででしょうか?

No. 13961
Re: 無料法律相談
投稿者: Sano & Associates 投稿日: 05/13/2019 09:21

参考URL あ〜今朝この投稿を拝見しました。タイミングが合わずごめんなさい。

ちょうど先週 (5/7)、サンディエゴのノースカウンティ弁護士会が主催するFree Legal Clinic がありました。。。ノースカウンティ弁護士会は毎年(5月上旬)に大きなFree Legal Clinic が開催しています。20人くらい、各分野の弁護士がボランティアで参加し、100人近くの相談者に対応しています。その他、ノースカウンティ弁護士会ではパブリック図書館と提携して、随時無料イベント(トピックごとのセミナーや相談会など)を行なっています。

(DV関連でしたら、裁判所内にあるクリニックでいつでも無料相談を受けられますよ)。

最新情報は私のブログやフェースブックで提供していますので、よろしかったらご覧ください。
ブログ:https://jp.bloguru.com/sano-associates/
フェースブック:https://www.facebook.com/ikuko.sano.79

No. 13962
Re: 無料法律相談
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 05/13/2019 14:53

佐野さん、情報ありがとうございます。ちょっとの差でしたね。次回機会がありましたら伺いますので宜しくお願い致します。

閉じる

Shrimp scampi の美味しいお店 (1)

No. 13959
投稿者: ichigodaifuku 投稿日: 05/10/2019 20:40   カテゴリー: 料理・グルメ

Shrimp scampi の美味しいお店を教えて下さい。

No. 13960
Re: Shrimp scampi の美味しいお店
投稿者: うさこさん 投稿日: 05/12/2019 09:47

参考URL Piacere Mio Del sur

とっても美味しいScampiを提供してくださいますよ
イタリアンレストランですが、希望の材料で何でもリクエストできます。
特にシーフードはとっても新鮮で美味しいです。
週末は予約されることをおすすめします。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

くじら学園バザー (0)

No. 13958
投稿者: konbucha2017 投稿日: 05/08/2019 22:13   カテゴリー: イベント・サークル

参考URL 掘り出し物がたくさんあります!ぜひ見に来てください。
服、おもちゃ、日本の本・雑誌、手作りお菓子等

2019年5月11日(土)
10:00am – 12:50pm

場所 Tierrasanta High Point Church, Bright Horizon Preschool
6090 Santo Road, San Diego CA 92124
(52号沿いSANTO Rdの出口から1分)

閉じる

メキシコテカテ (1)

No. 13953
投稿者: Summer10 投稿日: 05/06/2019 20:25   カテゴリー: その他

以前この欄で、メキシコのテカテに案内をして下さる、という方がいましたが、どなたかその方をご存知でしょうか?
知り合いから、テカテはティファナのような、ジャンクのお土産品ばかりを売る店が建ち並ぶ街ではなく、普通のメキシコ人が普通に暮らす街という姿が見られていいですよ、と聞いたので、是非お友達を誘って行ってみたくなりました。よろしくお願いいたします。

No. 13956
Re: メキシコテカテ
投稿者: Hata 投稿日: 05/08/2019 07:55

Summer10さま、
テカテにご興味がおありとのこと。そのお探しになっているのが、私です。
テカテは2012年に、メキシコ政府が毎年1都市を選んで指定するPueblo Magico(歴史や文化に支えられた魔法のように魅力的な街という意)に選ばれて以来、街もとてもきれいになり、人々が普通に生活するメキシコに接することができます。テカテビール工場のテイストルームを備えたビルも完成し、3年ぶりに再オープン。テカテビールを無料で楽しむこともできます。
テカテへはサンディエゴからに東に約1時間。3時間強の滞在で有名なパン屋さん、テカテビール試飲、スーパーマーケット、そしてMariscosでの美味しいフィッシュタコやセビッチェなどのシーフードランチ。ご希望があれば最後にココナツの果肉たっぷりのアイスクリームなどを味わって、国境を越えて帰って来ます(国境での待ち時間ゼロ)。全所要時間は約6時間です。私は過去15年以上お客様をお連れしていますが、どの方にもご満足いただいております。詳細などは、ハンドル名をクリックして直接お尋ねください。よろしくお願いいたします。

閉じる

LINE について教えてください (4)

No. 13941
投稿者: さくら 投稿日: 05/02/2019 11:46   カテゴリー: その他

日本では「LINE」がよく使われているようですが、イマイチよくわかりません。一応アプリを入れることは出来たんですが、メーッセージや写真を送るときは普通に使うTEXT画面に移動してしまうように思います。日本の知人によると電話も無料で話せる、と言っていますが、、それは日本ー海外でも同じなんでしょうか?当方iPhoneを使っています。アメリカー日本間でLINEを使うと便利なんでしょうか?実用性はありますか?アメリカー日本間でLINEを使っている、もしくは詳しく知っている方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

No. 13942
Re: LINE について教えてください
投稿者: ぽち! 投稿日: 05/02/2019 12:02

LINEはほとんどテキストメッセージと同じ様な感じの使い方なので、画面もTEXTとほぼ同じです。LINEアプリを開くと、画面下に「Friends」があると思います。テキスト or 電話したい人の名前をおすと、「Chat/Free call/Video call」というアイコンが画面下部に出ると思います。Chatはテキストメッセージが送れて(iPhoneのTEXTとほぼ同じ)、Free callは電話、Video callはお互いのスマホのカメラを使って顔が見えながら電話ができます。

アメリカに住んでいる同士でテキスト・電話する分にはLINEはいらないと思いますが、日本に住んでいる人と連絡が取りたい場合にはLINEが便利&お得です(契約によってはLong Distance Callは追加料金なので)。LINEでの通話も意外と安定していて、昔みたいに途切れ途切れに聞こえたりせず、普通の電話と同じくらいのクオリティですよ。

アメリカに住んでいる同士の連絡でも、例えば、Unlimited Text/Callの契約をしていない場合、LINEはどちらも無料なので、お金がかからないのでLINE使った方がお得です。最近はどこも何でもUnlimitedが多いみたいですが・・・

No. 13946
Re: LINE について教えてください
投稿者: sandiegopalm 投稿日: 05/03/2019 11:42

参考URL もし周りにLINEをお使いの方がいれば一緒に見ながらできるので一番良いと思いますが、
ミツワにあるJapan Wirelessでも携帯やタブレット、簡単なアプリなどの使い方を教えてくれるので、相談してみてはいかがでしょうか?

TEL: 858-277-1712

No. 13947
Re: LINE について教えてください
投稿者: さくら 投稿日: 05/03/2019 14:51

ぽち!さん
早速のご回答ありがとうございました。詳しく教えていただきとても参考になりました。
とりあえず自分に必要なアプリかどうか少し試してみようかと思います。本当にありがとうございました。

No. 13948
Re: LINE について教えてください
投稿者: さくら 投稿日: 05/03/2019 14:58

sandiegopalm さん
早速のご回答ありがとうございます。そういうお店に相談する方法もありますね。うっかりしていました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
 

閉じる

アパートの住人の嫌がらせ (17)

No. 13895
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/19/2019 15:08   カテゴリー: 生活・習慣

タイトル通り嫌がらせに困っています。(私は主人と子供で暮らしています。子供はまだ幼いです。)

アパートに住み初めて6ヶ月はとても快適に過ごしていました。隣に引っ越してきた離婚したばかりの男性が来て一変しました。

トイレ、シャワーに行くと壁際に気配を感じ初めましたが気のせいだと思うようにしていました。 又はタイミングを変えてシャワーやトイレが被らないようにしたりしました。そうこうしても何故かいつもトイレ、シャワーに(忍び足や壁際で咳払い息づかい)。。。使う前に隣人が使って無いこと確認しても、時短しても。

アパートのオフィスに報告してから嫌がらせがエスカレート。一日中隣人を捕まえてうわさ話。気にしなければいいとおもうのですが、暴力的や危害を加えようとしてる内容で安全なのだろうかと心配しています。最近越してきた陸軍の人(自分で叫んでいたので知っています。)とつるみはじめて昨夜はドアの前で嫌がらせされ(脅迫めいたことを大きな声で話すetc)困っています。

何か助けてくれる機関やボランティア団体(?)など何でも情報が頂けると助かります。小さい子供もいて主人も長時間家を空けるので、とても心細いです。

お願いします。

No. 13896
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: tamagochan 投稿日: 04/19/2019 17:22

脅迫めいたことを大きな声で話すのであればそれは脅迫なので次にあったらポリスに連絡して良いです。アパートのオフィスで対応できる話ではないと思います。私も数ヶ月前に、不審者が大声で叫びながらうちの前に座っていたのでその場でポリスに連絡したところ、すぐに来てくれて丁寧に対応してくれました。日本よりも警察はこういう案件には親身に対応してくれる印象です。

No. 13897
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/20/2019 11:14

tamagochanさん、こんにちは。

不審者(汗)大変でしたね。日本だとこんなことも滅多にないので、アメリカのポリス頼りがいありますね。お疲れ様でした。

私の住んで住んでいるシティーは犯罪率が高いせいか、何かあってからでないと来てくれない又は何時間も経ってから来たりするようです。

ドア付近での嫌がらせは5~10分程度で終了、いつくるのかわからず夜中に集中的にやってきます。オフィスが空いてる時間は比較的おとなしい嫌がらせなので、考えてやってるんでしょうね。。。

tamagochanさん、アドバイスありがとうございました。

No. 13898
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: Katie 投稿日: 04/20/2019 15:23

私はアパートに住んでいたときは、夜間うるさい人とかがいれば専用の連絡先(オフィスに聞いてみてください)、なければ警察の911ではない緊急以外の番号に連絡していました(夜間でも緊急以外の騒音や迷惑等に対応する番号があります)。結構すぐ来てくれた記憶があります。でも相手が意図的に嫌がらせしている場合は藪蛇になってしまう可能性がありますね。

その方は他の隣人には嫌がらせをすることなく、噂話をするなど普通の人ということですよね?オフィスの人に注意してもらったときは、なぜ“あなたに”そういうことをするのか聞いてもらいました?例えば子供の声や走り回る足跡ががうるさいとか。原因があれば、こちらもそれをやめるので、嫌がらせをやめてくださいと言えば平和に解決できる可能性があります。

相手が理由もなく嫌がらせするようであれば、自分が引っ越すか、相手に出て行ってもらうかどっちかになってしまうかと。

一番手っ取り早いのはアパートの別の部屋に変えてもらうことではないでしょうか?大き目のコンプレックスであれば建物なんかを変わればもう顔を合わすこともないと思いますし。

徹底的に戦って相手に出て行ってもらうつもりなら、嫌がらせの詳細を記録してください。録音やドア/窓にも防犯カメラなどをつけて記録して、録音&録画できないものも何時に何があったっていうことを記録して。言葉を発しているのであれば具体的に言葉も記録して。内容があなたに暴力を加えるという脅しのようであれば警察も対応してくれます。

無事解決しますように。

No. 13899
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/20/2019 21:44

katieさん、こんにちは。

katieさんもアパート生活で色々な経験されたんですね。私は団地で育って来たのでそれなりに共同生活(?)的なことには馴れて居ると思っていました。さすが人種のるつぼアメリカです。色々な方がいますね。

昨日アパートのオフィスに報告した時は、皆さんがおっしゃるようにあちらで対応できる内容ではないと言われました。それと、うちには一切どこからも苦情はありません。katieさんのおっしゃるように、セキュリティに連絡するようとのことでした。夜間のセキュリティを見かけたことがないので頼りないのですが、ナンバー登録しておきたいと思います。

"普通"の人。。。なんでしょうね。初めて見た時(引っ越してきて1ヶ月半とかで、すでに壁にかさかさですが)は瞬きもせずにじーっと見られてとてもゾッとしましたが、一応わたしは笑顔でお辞儀。私も全くのバカではないので色々な偶然が90%を越えると偶然ではないと思っています。とても気に入ってるアパートです。あまりにもどこに行くにも壁ぎわでかさかさするので、釜かけてみたりしました。外出するふりをして玄関ドアをしめたら駆け足でチェックしに来たのを聞いて、これは"普通"じゃないと確信。他にも色々言ったらきりがありません。

うちもお金があればすぐ引っ越ししたいのですが、厳しいので不安な日々です。ユニットを変えてもあらわれると思います。(あ、でもシャワーとトイレが自由にできますねw)

私達がオフィスに報告してから妙に"近所付き合い"してる様です。(うちのアパートは玄関側と駐車場側で誰かが会話してると自然に聞こえます。)
英語の発音が違うのですぐに誰かわかります。

本当にkatieさんの沢山のアドバイスに感謝しています。サブリース安くされてる方とかいらっしゃれば教えて下さい xp

No. 13900
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 04/21/2019 08:52

ご主人にその人に話してもらいましたか?ご主人が出るとおとなしくなるかも知れないですよ。また、昼間在宅のようなのでシニアの男性なんでしょうか?仕事してない様子ですね。もしかしたらイタリア系人間じゃないですか?うちもトラブル続きで、警察なんてイタリアンが多いから仲間みたいになって役立たずでした。こいつらは他国人より日本人を狙うようです。一度取りついたらしつっこいですよ。早くご主人から話を付けて貰うといいと思います。

No. 13903
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/21/2019 11:32

totorokotokotoさん、こんにちは。警察ざた本当に大変でしたね。日本から遠い人種も言葉も文化も混ざりあったところで、問題をどうやって処理してきたのかシェアして下さって皆さんに感謝しています。

シニアでもイタリアの方でもなく、アジア(最近フェイスブックが解禁されて国)20代後半~30代半ばで昼間どころか24時間ずーっと家にこもっています。仕事どころかどこにも行きません。誰も来ません。

旦那はオフィスへの連絡などしています。直接に関わるのは万が一のことを考えて控えています。

totorokotokotoさん、アドバイスありがとうございました。

No. 13917
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/26/2019 11:32

ご報告

皆さんのアドバイスでもあったように、警察署に届け出に行ったのですが"発言の自由"なので"何かあってから、連絡"よう言われました。。。

何かあってからなんて遅すぎます。昨日は陸軍の仲間と思われる人(国を守ってるヒーローの様な方達がこういう弱者や幼い子供に嫌がらせをするんでしょうか。。。)がサベイランスカメラの前で挑発的な事をしていました。

安全な場所ステイできるところをご存知の方いらっしゃったら助けて下さい。切実です。

No. 13919
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ぽち! 投稿日: 04/26/2019 12:38

参考URL さらっと調べたのですが、やはり何かが起こらないかぎり自身で対処しなくてはいけなさそうです。多くみられた対処法は「記録をとる」でした。どの様な状況で脅迫されているのか分かりませんが、可能であればその言葉を録音してみてはいかがでしょうか。そして十分にその脅迫の記録がとれた後は、Mediationという方法がある様です。Mediationは無料相談所みたいな感じで、弁護士事務所の軽いような感じです。それでも解決しない場合にはSmall Claims Court(告訴)に申し出るとよいそうです。参照URLにサンディエゴ市のサイトを貼りました。参考になるとよいのですが・・・

アパートがあまり対応してくれない様な印象を受けましたが、録音をとって、その回数や脅迫度をみせつければ行動を取ってくれるかも知れませんよ。もしマネージャーの対応が良くない場合には、そのマネージャーに責任者と話をさせろ、と言うのも手かも知れません。私も一度やった事あります。責任者に話せたら事はさくさく進みました。

どれも精神的にも、もしかしたら金銭的にも大変な事かと思います。一番早い対処法は引っ越すかと思います。もちろん、どこへ引っ越しても「ご近所」さんがよい人かどうかは、当たりハズレあると思います。残念ながらそれだけは住んでみないとです。ただ、引っ越す前に、昼間・夜間に候補アパート付近を観察してみたり、もしアパート中に入れるようなら色々な時間帯に訪問してみたり、もし住人が歩いていたら様子を聞いてみたり、などの事前調査するといいです。違う時間によって様子ががらっと変わったりするので。

No. 13920
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 04/26/2019 16:03

ほんと嫌がらせを受ける方は大変の一言では済まないですよ。警察が処理出来ないので、どうしようもないですもんね。今思ったのですが、ももぴーちさんとお子さんだけ、貸し部屋を探して一時的に避難したらどうでしょうね。ご主人は昼間はいないんだしご主人に対しては何もないのでしょうから、心配する事はないと思うので。「探してます」の欄にいろんな貸し部屋が載ってますので、検討してみてはどうですか?少し不自由な生活になると思いますが、今の苦しい状況を軽くするには、こんな方法もとってみたら?

No. 13922
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/26/2019 20:06

ぽち!さん、お返事してる途中で消えてしまったので今回は2回くらいに分けたいと思います。

具体的に調べて頂いて感謝です。アパートのマネージャーは"アパートの問題ではないの"一点張りです。明日、新しいビデオとタイプした書類をもって行きたいともいます。

No. 13923
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/26/2019 20:12

ぽち!さん、

ミディアムとコートファイル、いざとなったらファイルします。記録はカメラをつけた途端に小声で話したりして困っているのですが、情報ありがとうございました。

金銭的に引っ越しが簡単ではないので、すぐにapproveされるかわかりません。夜の状況チェックや住人の方に聞いてみるのはいいアイディアですね。

本当にありがとうございました。皆さんのコメントに励まされてます。

No. 13924
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/26/2019 20:20

totorokotokoさん、何度もお返事ありがとうございます。感謝です。

大変どころじゃないです。本当に。経験するとやっと気持ちがわかるような気がします。

部屋を借りるのはとてもいいアイディアですね。不憫より安心が優先です。

No. 13925
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/26/2019 20:34

midosanさん、思い切ったコメントでも時間を割いてアドバイスして下さって感謝してます。

そうですね、こそこそで悪化。。。わかるような気がします。弱々しい感じがここではそういう対象になるんでしょうね。私の弱点かもしれません。なるべく衝突を避けたいタイプです。
妄想。。。わかります。私もこういうトピックは妄想だと思っていたタイプです。

夫婦で物腰が柔らかいタイプなので、ここでは舐められるんですね。かといって、いきなり性格を変えることはできません。難しいです。midosanさんがおっしゃっていることすごく正しいと思います。強い方なんだとわかります。midosanさんの主人もそうなんだと思います。
このコメントはここで生活していくということがどういう事なのかと、はっとさせられました。

No. 13926
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: midosan 投稿日: 04/26/2019 23:17

モモさん
私のコメント、真摯に受け取って頂けて嬉しいです。
変な人は、どこにもいるんですよね。
SNSの嫌がらせとか無視が一番ですが、隣に住んでると
、そうもいかずストレス溜まりますね。
今度の事を教訓にして、この次、新しい所に引っ越した時は、強く堂々と対処して下さい。
変な隣人に又遭遇した時は明るく堂々と目を見て大声で挨拶すれば、
相手もコソコソ変な行動しないと思います。
メキシカンのお姉さんの様に”オラー!コモエスタ!“なんていうノリで^_^

No. 13931
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 04/28/2019 18:34

midosanさん、すぐお返事出来なくてすみませんでした。やらなきゃいけないことが貯まってるうえに風邪で朦朧としてました。
midosanさんの強くて明るいキャラが文面で眩しいくらいです。私は見た目は意地悪そうにみえる(長年の友達曰くw)割に近所付き合いとかめんどくさいタイプなので、メキシカンみたいに明るいのりでいかないとですねーw頑張ってみます。

何度もお返事ありがとうございました!

No. 13933
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: teftef 投稿日: 04/29/2019 09:00

 大変ですね。私は”はっきり言う”には反対です。だって変な人なんでしょ。どんなバックグラウンドの人かわからない。ドラッグしてるかもしれないし、精神を病んでるかもしれない。
 そんな人に強い態度で出たら100%エスカレートしますよ。他の方もおっしゃってますが、ここはアメリカ。お隣さん銃を持ってるかもしれないでしょ?

 もしどうしてもその人に抗議がしたいなら、最初はソフトにが原則だと思う。世間話をして、どんな人か探ってみてください。で、うまいタイミングを見計らって「実は困ってるんだけど」と切り出す。でもすでにアパートに報告して逆恨みされてる状態なんですよね?なおのこと直接話すのはやめたほうがいい。

 私はアメリカに来てすぐ、騒音で警察を呼んだら次の日車のタイヤが切られてました。今思うと、タイヤで住んで良かったと思っています。
 
 私のお勧めは引っ越し一本です。とぴ主さんはレントしてらっしゃるんですか?リースは何年ですか?ダメもとで、管理人に「安全に住める状況でないのでリースを早く解消してほしい」と頼んでみる。その契約はブローカーが絡んでますか?ご主人の会社や弁護士に相談してアドバイスをもらうのもいいでしょう。もしどうしてもだめだったらやっぱりサブリースですね。

 最後になりましたが、「気配を感じる=嫌がらせ」で、そこからアパートに報告、というのが正直意味がよくわかりません。なぜそもそもクレームをつけられたんですか?私でも、気配を感じるから、とクレームをつけられたら逆切れしちゃうかも。もちろん、脅迫めいたことを言ったりはしないですけど、抗議くらいはするかも・・・。
 

No. 13943
Re: アパートの住人の嫌がらせ
投稿者: ももぴーち 投稿日: 05/02/2019 15:08

teftefさん、そうですよね。話し合えるような人ではないのにはっきり言うのはリスクですね。
車のタイヤ、不幸中の幸いです。何もなくて良かったです。

気配というか人が使っていると必ず現れて咳払いや壁ぎわに何かガサガサしたり、シャワーの水を止めた瞬間(0·1秒とかの差で 汗)思いっきり水をひねる(シャワーを浴びるとかでなく がちゃがちゃ水をだしたり閉めたりの繰り返し 滝汗)
そのうち、夜中になると屋根から足音が。うちは最上階です。ネズミにしては2足歩行的な音。
クローゼットに屋根裏の入り口があったのを思い出して、主人が帰ってきてからチェックしてもらったら全部近所と繋がっていることが発覚。屋根裏の入り口には鍵もないので簡単に入れます。
すぐにホームディポで簡易の板を付けましたが、気持ち悪いです。
それと、謎の強いwifiシグナルが私のベッドルームから出ています。ハンドルネームが"いつも見ている"などの気味が悪いものです。

言いだせば切りがないです。これくらいに。。。

リースの解消は今レター製作中ですが英語と体調とかでなかなか進んでいないのが現状です。

teftefさん、アドバイスありがとうございました!

閉じる

掃除をお願いできる方 (0)

No. 13934
投稿者: Akane 投稿日: 04/29/2019 18:04   カテゴリー: その他

掃除をお願いできる方を探しております。
経験者優遇ですが学生の方でも構いません。
一般的な自宅の掃除、片付け、洗濯などになります。
場所はデルマーカーメルバレー地区になります。
可能な曜日時間、報酬を記載の上、連絡お待ちしております。

閉じる