San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

なんでも掲示板 Forum

尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
尾崎真由美会計事務所 ( Todd Accounting ) 尾崎真由美会計事務所 税務・会計・経理代行・会社設立・確定申告・どこにお住まいでもお任せ下さい!個人、法人問わず、どの州からも対応いたします。アメリカでの確定申告お任せください。
なんでも掲示板に投稿する
カテゴリーリスト
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから
ラキラキ ラーメン&つけ麺 ( RAKIRAKI Ramen and Tsukemen ) RAKIRAKI こだわりぬいた至極の一杯 各種ポジション募集中 高給保障・ビザサポート可能 応募はこちらから

グリーンカードの更新 (2)

No. 12670
投稿者: ハンドル 投稿日: 08/28/2017 12:01   カテゴリー: 生活・習慣

こんにちは

数ヵ月後にグリーンカードの更新になるんですけど、最近こちらでされた方いますか?
ネットで何か手続きとか出来るのでしょうか?
そろそろ始めないとと思っています。よろしくお願いします。

それと車の免許の更新はネットで出来ますか?それとも予約もしくは直接オフィスに行くのでしょうか?

最近経験された方、教えてください

No. 12673
Re: グリーンカードの更新
投稿者: うさこさん 投稿日: 08/29/2017 12:17

GCも運転免許もネットでできますよ。
GCは期限切れの半年前からできます。

No. 12674
Re: グリーンカードの更新
投稿者: ハンドル 投稿日: 08/29/2017 14:08

出来るのですね、良かったです。

コメントありがとうございました。

閉じる

International Academy of Englishについて教えて下さい (0)

No. 12666
投稿者: ichigodaifuku 投稿日: 08/25/2017 18:55   カテゴリー: 学校・習い事

International Academy of Englishが他の語学学校に比べてかなり安いのはなぜでしょうか?
やはり授業内容やクラスの人数がやはり劣るのでしょうか?

情報が何もないので何でもいいので教えて下さい。

閉じる

通訳。市民権を取ろうと思っています。 (3)

No. 12621
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/15/2017 12:43   カテゴリー: 学校・習い事

67歳のシニア女性です。近いうちに市民権を取ろうと思ってるのですが、その説明と言うかテストや面接の仕方?などの説明を、近くのミラマーカレッジでもやってるようなので、一度聞きに行こうと思っていますが、私は英語がとんと出来ないので、通訳で一緒に行ってくれる方を募集中です。特に最近市民権を取られた方などでしたら、いろいろなお話も伺いたいと思っています。場所がミラマーカレッジですので近隣にお住まいの方だと助かります。お礼は致します。ご協力くださる方お願いします。

No. 12622
Re: 通訳。市民権を取ろうと思っています。
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/15/2017 13:29

追記:曜日は明後日の木曜日か金曜日、または、来週水曜日以外の日でお願いしたいと思います。午前中がいいのじゃないかと思うので、午前中にお時間のある方で。

No. 12664
Re: 通訳。市民権を取ろうと思っています。
投稿者: kokobird 投稿日: 08/24/2017 19:57

こんにちは
今年市民権を取りました。
まだお探しされているようであればお手伝いしますので、ご連絡くださいね。

No. 12665
Re: 通訳。市民権を取ろうと思っています。
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/24/2017 21:25

はい、ありがとうございます。今ちょっと手が離せないので、明日か明後日直接メールさせて頂きます。

閉じる

ベビーシッターさん募集 (1)

No. 12616
投稿者: cota 投稿日: 08/11/2017 06:20   カテゴリー: 育児・出産

4歳の娘のベビーシッターさんを募集しています。自宅はUTCエリアのWhole Foods付近です。

日程:
第1、第3日曜日の午前中8時ごろから4時間程度
毎週水曜、学校からのピックアップを含めて17:00頃ら2-3時間程度

時間帯にフレキシブルな方希望です。

時給:
$12.00 (ピックアップ無しの日)
$15.00 (ピックアップ有りの日)

子供好きで社交的な方を募集しています。又、コミュニケーションツールとして、携帯でのテキスト又はLINE使用可能な方をお願い致します。

詳細につきましてはメール又は電話で説明致しますので、 ご興味のある方はまずこちらに返信して頂けますでしょうか?

ご連絡お待ちしております。

No. 12663
Re: ベビーシッターさん募集
投稿者: cota 投稿日: 08/24/2017 19:05

ベビーシッターさんが決まりました。 ご連絡下さった方々どうもありがとうございました。

閉じる

今週末ガスランプ行ける方 (0)

No. 12662
投稿者: marga 投稿日: 08/24/2017 16:16   カテゴリー: 遊び・お買い物

どなたかご一緒にクラブやバーに遊びに行きませんか?30代前半女です。EDMが好きですが、結構どんなジャンルのクラブやバーでも楽しめます。宜しくお願いします。

閉じる
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です
フレックス オートモーティブ ( Flex Automotive Inc. ) 中古車販売、買取、修理 お任せください リノカ(リノベーションカー)FLEXの海外第一号店です

puppy (0)

No. 12659
投稿者: JJ20 投稿日: 08/23/2017 13:06   カテゴリー: ペット

ドーベルマンpuppyを飼いたい方、知り合い等に飼いたいという方がいましたら連絡ください。 
ちゃんと可愛がって世話できる方でおねがいします♬

閉じる

Baby backpack carrier (0)

No. 12654
投稿者: asd123 投稿日: 08/22/2017 19:49   カテゴリー: その他

参考URL もし持っている方がいたら、8/26-9/20くらいまで貸していただけないでしょうか。謝礼10ドルくらい差し上げたいと思います。

閉じる

お部屋を探しています (0)

No. 12649
投稿者: Chimney 投稿日: 08/21/2017 22:45   カテゴリー: 生活・習慣

約1ヶ月後に入居希望です。
場所はラホヤを希望していますが、車があるのでラホヤからそれほど遠くなければどこでも構いません。
マスタールーム(バストイレ付)
家賃光熱費込みで約$1000だと助かります。
パーキングスペース、家にランドリー、あとはジム、プールなどあれば嬉しいです。
どこか心当たりのある方ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

閉じる

倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。 (7)

No. 11668
投稿者: Sachi 投稿日: 06/09/2016 15:06   カテゴリー: 法律

留学先の学校が倒産した場合の、学費の返金手続きについ投稿致します。
長文になりますが、ご一読いただければ幸甚です。

今年はじめに学生ビザを取得し、サンディエゴにあるホリスティックヘルス系の専門学校に2月15日から通い始めましたが、何の前触れもなく、4月25日に突然学校が倒産しました。前日の夜に「全校ミーティングを行うので○教室に集まるように」とのメールが届き、翌日のその場で閉校を告げられ、その日その場をもって、閉校になりました。

すでに学費一年分($19,000)を支払っていましたが、学校には返済能力がないとのことで、BPPE(Breau for Private Postsecondary Education)のStudent Tuition Recovery Fundへ連絡をするようにとだけ言われました。
BPPEに問い合わせたところ、ITIN(Individual Taxpayer Identification Number)がなければ手続きは踏めないとのことで、現在ITINの手続き中です。ホームページの情報によると、7週間以内に何らかの連絡があると書かれており、最悪7月の初旬まで掛る予定です。

以下、ご存知の方はアドバイスをお願い致します。
①ITIN取得⇒BPPEへの申請が公式な手続きだとは思いますが、「返金までの手続きにどれほどの時間を要するのか」、また「どれほどの額が返金されるのか」。

②このために2年間お金を貯め、すべて私費で留学してきました。学校の経理担当者(オーナーの妻)とも相談した上で、入学後すぐに一括で学費を振り込みました。その時点で、二か月半後に学校が倒産する可能性が全くなかったとは思えません。私の下調べが甘かったとも言えますが、実質、詐欺に遭ったのと変わらないと思っています。
このようなケースの場合に、上記BPPEへの手続き以外に、有効な手立てはあるのでしょうか?
(アメリカ人の友人からは、学校を訴える方が良いと言われますが、どれほどの労力と時間とお金を費やすことになるのか、また勝訴したところで学校側に返済能力がないことに変わりはないので、どれほどの利点があるのか分かりません。)

この分野に詳しい方、またはお知り合いが詳しい方、ご連絡お待ちいしております。宜しくお願いします。

No. 11679
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: Micky 投稿日: 06/13/2016 05:08

そんな事があるのですね~。 ビックリです。
せっかく貯めたお金を騙すような形で取られるなんて...悔しいですね?

私は良くは分かりませんが、学校を訴えるのは無駄かと思います。 アメリカでは倒産時に、お金の返却義務がある人を全員リストに載せて倒産をすると、その人達への返金義務が免除されると聞いたことがあります。ですから、もしあなたの名前がそのリストに載っていたら、いくら学校を訴えても無駄かと思われます。

でも、Tax Identity Numberが無いとお金を受け取れないというのも変な気がします。だってTaxは仕事をしてお金を稼いでいる人が払うものなので、学生にそれを要求するのは無理があると思うので、納得がいきませんね?

弁護士さんなどで最初の30分だけ無料でカウンセリングしてくれることもあると聞きました。一度 弁護士さんなどに そういう無料のカウンセリングをしていないか聞いてみてもいいかもしれません。弁護士さんなら、そういう倒産時のもっと詳しい事を教えてくれると思いますよ。
お金が返ってくるといいですね。

No. 11680
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: Micky 投稿日: 06/13/2016 05:19

今、BPPE(Breau for Private Postsecondary Education)のStudent Tuition Recovery Fundをチェックしてみたら、この返金の申請は、倒産してから60日以内に申請しないといけないと書かれていました。もし4月25日に倒産したなら、6月24までに申請しないといけないようですよ。もうあまり日にちがありませんね。急いだほうがいいですよ~。

私なりにウェブで調べてみたら、やっぱり、お金の返金を申請するには、ソーシャル・セキュリティー番号か、Tax Payer IDが必要みたいですね。

調べてみると、ソーシャル・セキュリティー番号は仕事をしないと取得できないようですが、Tax Payer ID はもしかしたら取得できるかもしれません。これは、政府などから援助金をもらった時に、そのもらったお金を収入としてみなされ、それに対して また税金を取られる時があるので、「その税金を払う為」と言えば、申請すれば、番号がもらえるかもしれません。でも、そうすると、来年の4月までに、返してもらった分の税金を政府に申請しないといけなくなるのですが... 

払った授業料の返金に対して税金を払うのは、何だか変ですね?でも、全額戻って来ないよりは、税金分を差し引いても、少しでも戻ってきたら嬉しい気もしますし...。

素人考えなので、私には詳しい事は良く分かりませんが、自分で出来る事と言ったら、下記の用紙に記入してTax Payer ID番号をまず申請してみる事くらいですね?もしかしたら、番号がもらえるかもしれませんよ? もし、そんな理由ではダメだったら、申請時にオフィスで断られるだけだと思うので...。 60日が過ぎたら、もうお金は戻ってきません。悩んでる時間はあまり無いので、とにかく申請してみたらどうですか? 番号さえ手に入ったらお金の返金手続きの申請ができますもんね? でも、その番号の取得も 申請から6週間以内に番号がもらえるとウェブに書かれていたので、急がないと間に合わないかもしれませんよ。 

素人考えなので参考になるかは分からないですが、お金が返ってくることを祈っています。

申請用紙は下記のウェブで見れます。
https://www.irs.gov/pub/irs-pdf/fw7.pdf

提出先:
IRS taxpayer assistance center
880 Front St.
San Diego, CA 92101
Monday-Friday - 8:30 a.m.- 4:30 p.m.
(619) 321-5950

No. 11682
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: Sachi 投稿日: 06/13/2016 10:21

Micky さん、ありがとうございます。

BPPEに再度問い合わせたところ、どうしてもTaxpayer Identification Numberは必要とのことなので待たなければいけませんが、申請は学校倒産から二年間受け付けてくれるとのことなので、まだ時間はありそうです。
根気強く取り組んでみます。ご親切に色々お調べいただき、ありがとうございました。

No. 11688
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: babyeli 投稿日: 06/15/2016 15:56

こんにちは。
今大変な思いをされているかと思いますが、頑張ってくださいね。

他の方が書かれているみたいに弁護士の方に無料相談してみたほうが、自分でリサーチするより早く、確実に前に進めると思います。

サンディエゴに15年ほどいますが個人的に滝先生おすすめします。(ここのサイトの弁護士リストにも載っています)私も、私の友人も結構お世話になってます。

滝法律事務所
4660 La Jolla Village Dr., #500, San Diego, CA 92122
Tel: (619)237-4529

ちなみにTAX IDは2週間くらいで取得できるみたいですね。
頑張ってくださいね!

No. 11698
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: Sachi 投稿日: 06/18/2016 21:55

Babyeliさん

コメント頂き、ありがとうございます。

Taxpayer Identification Numberは7週間後までに何かしらの回答があるた・・・とホームページには書かれていたので待っていますが、2週間という情報もあるなら、問い合わせてみるほうが良いのかも知れませんね。
弁護士の方もご紹介いただき、ありがとうございました。
月曜日に電話してみます。

No. 11706
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: babyeli 投稿日: 06/20/2016 15:17

二週間ではなくて7週間ですね。ごめんなさい。IRSの違うTax ID #(EIN,ビジネス用)のページを見てました! また何か前進しましたらお知らせください!

No. 12647
Re: 倒産した学校からの、学費の返金手続きについて。
投稿者: Sachi 投稿日: 08/21/2017 15:47

コメントを頂いた皆様

たいへんご無沙汰しております。
ご報告が遅れ本当に申し訳ございません。
相談させて頂いた件の学費の大方は、去年の11月ごろに、
カリフォルニア州から返金されました。
新しい学校への編入などでバタバタしており、
すっかりご報告とお礼がおそくなりましたが、
心細い状況のなか、皆さまには親身に相談にのって頂き大変感謝しております。
ありがとうございました。

サチ

閉じる

写真の載せ方を教えて下さい。 (0)

No. 12645
投稿者: totorokotokoto 投稿日: 08/20/2017 13:12   カテゴリー: 学校・習い事

Iphoneで撮った写真を個人売買に出したいのですが、写真の載せ方が解らないので、どなたか教えてくださる方がいましたらお願いします。

閉じる
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。
日刊サン ( Nikkan San ) 米国発の最新記事を毎週金曜日午後1時(米西海岸時間)にアップしています。

シッターさん (1)

No. 12634
投稿者: うさこさん 投稿日: 08/16/2017 16:12   カテゴリー: 生活・習慣

4歳の双子(男女)のシッターさんを探しています。
ケモセラピー中で定期的にお願いできる方が希望です。
RBの自宅で見てくださる方、ご連絡お待ちしております。

No. 12644
Re: シッターさん
投稿者: Coco1 投稿日: 08/19/2017 23:48

時間や曜日など詳細教えていただけますか??

閉じる

シングルマザーへの支援 (4)

No. 12584
投稿者: mac12 投稿日: 07/21/2017 04:04   カテゴリー: 結婚・離婚

子供2人を連れて最近離婚しました。私の今現在のパートの収入と元旦那から貰う養育費では生活がキツキツで調べたところシングルマザーが入居できる格安アパートやシングルマザーに支給されるfood stamp的なものがあると聞いたのですがネットで調べてもいまいちそれらしいものにヒットしません。どなたかご存知の方いますか?どこにいけばその様な情報を得られるのでしょうか?切羽つまっています。宜しくお願いします。

No. 12585
低所得家族への支援
投稿者: KGMC 投稿日: 07/21/2017 19:07

参考URL リンクにfood stamps(cal fresh)の情報あります。
またこのサイトのホームに低所得者向け住宅の情報もあるのではないかと思います。なかったらsection 8でググってみてください。

No. 12586
Re: シングルマザーへの支援
投稿者: Micky 投稿日: 07/21/2017 21:50

シングルマザーに支給されるfood stamp的なものとは、多分 WIC(ウィック)プログラムだと思います。これは低所得者の人に毎月食事用の小切手を発行してくれ、スーパーで買い物をする時にそれを渡すと、無料で食べ物が買えます。

色々な所にオフィスがあるので、家から近いところに電話で、予約をし、WICアカウントを作ってもらうといいですよ。最初は、子供を連れて一緒に行かないといけなかったと思います。

代表の番号は、1-800-500-6411
サンディエゴ内のオフィスの場所は、下記でご覧下さい。
http://sandiegowic.org/locations/

No. 12591
Re: シングルマザーへの支援
投稿者: HZ 投稿日: 07/22/2017 20:45

wicの他にEBTがあります。 少し前にフードスタンプから名称がかわりました。EBT californiaで検索すると出てきますよ。WICは妊婦さんから5歳までのお子さんをお持ちの家庭でEBTもそうですが収入によって受けられます。
child supportを元ご主人から貰えるのなら収入に入ると思います。
頑張ってお子さんを育てるお母さんは堂々と政府などの支援を受けていかれるべきだと思います。頑張ってください。

No. 12642
Re: シングルマザーへの支援
投稿者: BBmom 投稿日: 08/18/2017 19:15

Ruffin road にあるCalifornia human resource officeへご自分のpaystubなど収入を証明できるものを持参してフォームに記入なさると後日インタビューを経てフードスタンプが発行されるようになると思います。収入によって受けれる金額は異なりますし収入が多ければ受けれないという事もあり得ます。受給後は6ヶ月ごとに収入証明のアップデートをしないとなりません。

閉じる

Karaoke 101 (0)

No. 12640
投稿者: gurezo 投稿日: 08/18/2017 09:37   カテゴリー: 遊び・お買い物

って、日本の歌はありますか?
Jinと、どっちが良いですか?

閉じる

8/22 ベビーシッター (2)

No. 12623
投稿者: C子 投稿日: 08/15/2017 14:03   カテゴリー: 育児・出産

8/22火曜日、夕方6時くらいから1時間半くらいシッターしてくださる方を探しています。場所はPowayで男の子二人を見て頂き、途中で私の職場まで送って頂きます。
条件、詳細はご連絡くださった方にお送りします。

No. 12636
Re: 8/22 ベビーシッター
投稿者: yako 投稿日: 08/17/2017 02:47

初めまして。
Poway在住です。お子様のシッターお引き受けできますが、詳細を送っていただけますか?よろしくお願いいたします。

No. 12637
Re: 8/22 ベビーシッター
投稿者: C子 投稿日: 08/17/2017 06:23

シッターしてくださる方が決まりました。ご連絡くださった方、ありがとうございました。

閉じる

Pokémon go (3)

No. 12528
投稿者: Yutaro 投稿日: 06/25/2017 10:10   カテゴリー: 遊び・お買い物

一緒にポケごやりませんか?
特にレイド戦に困ってますw

No. 12561
Re: Pokémon go
投稿者: TMT0727 投稿日: 07/10/2017 19:39

黄色チームで仕事先はPowayです。どの辺で遊んでますか?

No. 12631
Re: Pokémon go
投稿者: Yutaro 投稿日: 08/16/2017 11:58

ほとんどbalboa かsdsu でやっています。休日よろしければ一緒にプレイしませんか?

No. 12632
Re: Pokémon go
投稿者: TMT0727 投稿日: 08/16/2017 12:43

いま出張中で来週の金曜日に戻る予定です。土曜日の午後か日曜日なら一緒に遊べます。

閉じる