

サンディエゴタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
-
4月4日はラーメンの日!麵屋うるとらでお得なキャンペーン実施します🍜🍜大盛り無料!ダブルポイント!! 4月4日(金曜日)全日全店舗で売り切れるまで開催! *ラーメン1つオーダーにつき大盛り1つ無料 *最初のオーダーのみ無料となります。 (追加の麺だけオーダーは無...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
生活便利情報 Life Tool
暮らし・生活 | アメリカの学生生活
インターンシップ
インターンシップとは、学生や職場経験の少ない人が一定期間企業などで研修をし、職業について学ぶ制度です。
日本ではごく最近耳にするようになった習慣ですが、アメリカでは長年行われており、就職するには経験が重視される中、大きな役割を果たしているとも言えるでしょう。
お給料はもらえる?
インターンシップには有給・無給どちらも存在します。有給の場合、生活費援助と言った形が多く、正社員やパートの人ほどお給料はもらえず福利厚生もない場合がほとんどでしょう。無給の場合、学生であればお給料の変わりに大学の単位を貰える場合もあります。これは事前に大学が公認したインターンシップであるか、そうでなければ単位が貰えるよう掛け合う必要があります。インターンシップの有給・無給問題が全国的に問われる中、州により独自の規制などを設定している所もあります。
どうやって探すの?
すべての大学とは限りませんが、特に大規模な大学などでは学部ごとに企業からよせられるインターン募集の資料をまとめている(あるいはどこかに掲載している)事があります。まずは、学部のアドバイザーなどに聞いてみることをおすすめします。
その他にも、企業のウェブサイトにインターンシップについての応募情報が掲載されている場合もあります。
もし、どうしても働きたい企業があり、インターンシップの応募情報がどこにも見つけられない場合、直接企業へ連絡しインターンシップを希望している旨を真摯に伝え、応募の方法などを聞く手もあります。受け付けていないと断られる事もありますが、公に応募してなくても、受け入れてもらえる場合もあります。
また、「インターン=学生」とは限りません。転職希望などを理由にインターンになる人もいます。