

サンディエゴタウンがゆく!
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
レシピ Recipe
[ 西洋料理 ] 米粉deクリーム煮
牛乳と混ぜ合わせるだけで
バターも使わずダマにもならなく簡単にとろみがつけられるのに驚きっ!
材料(4人分)
*玉ねぎ…………………1個*ニンジン…………………1本
*じゃがいも…………………1個
*ブロッコリー…………………1/2株
*カリフラワー…………………1/2株
*鶏もも肉…………………60g
*白ワイン又は酒…………………小さじ1
*水…………………160cc
*牛乳…………………240g
*上新粉…………………大さじ2
*コンソメ…………………小さじ1
*塩こしょう…………………少々
作り方
- 鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った鶏もも肉を入れて中火で炒め、 鶏肉の色が変わってきたら食べやすい大きさに切ったニンジン、タマネギ、水にさらしたじゃがいもを加えて炒める。
- 鶏肉に火が通ったら水を入れ(強火にする)、煮立ったらコンソメ、白ワイン(酒)、塩こしょうを入れ、 フタをして中火で10分煮込む。
- ボウルに上新粉を入れたところに、常温においた牛乳を少しずつ入れて溶いたものを2. に少しずつ入れてとろみをつける。
- ブロッコリーとカリフラワーを一口大に切り、電子レンジ(500W)で2分加熱して3. に絡め、塩こしょうで味を整えたらできあがり。
提供: あゆ