San Diego Town

サンディエゴ
日本

サンディエゴタウンがゆく!

クチコミ Review

ベイサイドオート 中古・新車販売、買取、修理、板金塗装、カーリース  - Bayside Auto, Inc.

平均評価:
  • MF 08/06/06

    こんにちは。

    ベイサイド・オートさんで新車を購入してから
    かれこれ約6年が経ちますが、その間の愛車のケアは
    何かあるたびに、ベイサイド・オート。

    ふとした疑問にも、ベイサイド・オート。

    先日も修理&定期的な点検の際に適切なアドバイス、そして的確な修理で大変お世話になりました。おかげさまで、エンジンの調子は良好。

    どうしても怠りがちな洗車もベイサイドさんに任せてしまう
    自分ですが・・

    ベイサイド・オートさん、これからもヨロシクお願いしまっす! 


  • KY 08/02/06

    アメリカ生活約6年になります
    特別、日本人のオーナーだから、日本語で説明を受けられるというわけではありませんが、他社で車を買おうとは
    思いません。 なぜなら いつでも
    予算・目的・嗜好にあわせてきちんと車選びをして
    いただいています。
    車のコンンディションはいつも完璧です
    理由は、適切な定期点検時期のアドバイス・時には上手な運転方法のアドバイスなど信頼できる
         ”カー ドクター”的な存在です
    事前に修理・点検していれば、無駄なお金をかけず最小限の修理で済みます
    さらに、同じ方が車の点検に携わって下さるので、ランプの点滅・音の異常など、不安なときでもTELで瞬時に対応してくれます(車のデーターの管理は完璧)
    車のことをすでにわかっているので事前に状況を説明する
    だけで無駄な時間はかけずに、予約をとり待たされる
    ことなく緊急事態に即時に対応してくれます
    車は購入だけが全てではありません
    購入後のケアー・信頼できることが会社選びには大切です
    いつも、適切なアドバイスがいただけるので感謝しています

    自信を持ってベイサイド オートさん お勧めします

  • double bogey 05/23/06

    知人のすすめで、何気にBayside Autoで車を買いました。数ヶ月前に「そろそろ6万マイル点検をしましょう」と言われましたが、忙しさを言い訳に持って行きませんでした。その後も何度かご連絡をいただいたのですが面倒だったし、車も比較的順調でしたのでそのままにしておきました。しかし最近、フロントガラスに小石が飛んで来てヒビが入ったので、これはヤバいと思いフロントガラスって高いんだろうなと思いながらBaysideさんに持って行きました。そしたら、「見た目は悪いけどそのままでも大丈夫ですよ。」と言う事でした。あー、フロントガラス代が取りあえず浮いた、よかった。そこに、6万マイル点検の話を再び持ちかけられて、覚悟しておいたガラス代も浮いた事だしやってもらう事にしました。この時既に7万マイルでした。多少、変な音がしたりしてたのでそれも伝えて、いざ点検。かわいい代車を出してもらいました。朝出して夕方引き取りに行きました。すると、大袈裟ではなく、エンジンがかわったの?って言うくらい快適な車に変身してました。お店の人曰く、「点検さえこまめにしてれば車はいつまでも走ります。点検をしないから壊れるんです。」と。深く反省しました。なんども点検を勧めてもらったからこそだと思ってます。点検に出してなかったら今頃フリーウェイで立ち往生してたかも知れません。ありがとうございました。みなさん、点検は大事ですよ。

  • ries 02/28/06

    車を売却するために査定をお願いしました。他社に比べて車を見る目は高いように感じました(その分査定も低くなりがちですが)。後日、他の販売ルートも当たってから連絡をくれるとのことでしたが、結局そのまま音沙汰なしです。買い取り後の転売がしにくい車であったからでしょうか。
    ここ口コミ情報と同じく周りの知人の評価は二分しています。サービスと車の質にきちんとした金額を出せる人には評判がよいですが、そうでない人はそもそも相手にしてくれないといった印象です。もっとも、ビジネスとしては正しい対応かもしれません。ただし、こちらの会社の対応が親切で丁寧なのは人にではなく、その人が支払うお金に対してであるということを認識して利用するのが良さそうです。

  • 学生くん 01/28/06

    僕はベイサイドで2台の車を購入しました。ベイサイドで車を買うきっかけとなった理由は、ベイサイドさんの信頼性と迅速さに深く印象付けられたからです。特に学生の人達にとってアメリカでの車選びに対する一番の関心事はおそらく、その車屋さんを”信用出来るのか?””そこに安くていい車はあるのか?”だと思います。そのような自分の関心事を率直にベイサイドさんに尋ねてみてください。事細かく、親身になって教えてくれるはずです。きっとみなさんも僕と同じ印象を受けると思います。”解らないことが聞ける!”それがベイサイドさんだと思っています。

  • nanami 01/08/06

    車がほしかったので見に行ったとき、接客にも応じてくださらず「適当に見てください」っといわれ、やすい車のことについて質問したのですが「勝手に見て」と鍵だけ渡され、あげくの果てには「あれぐらいの値段のくるまだったら責任もてませんよ」とのこと。接客以前に責任もてない車をよく売ってますね。広告といってることがちがうなっと思いました。

  • かえる 01/04/06

    半年ほど前にこちらで中古車を買いました。
    車のことはまったくといっていいほどわからない私ですが、
    今のところ特に問題もなく、一度ちょっと調子がよくなかった時も
    連絡したらすぐにかけつけ問題を解決してくれました。
    販売した後も親切に面倒をみてくれるのでおすすめです。

  • TJ 08/22/05

    5年前にサンディエゴに留学。その時もずいぶんお世話になりました。車の買い替え、修理、
    妻が事故に遭った時の諸々の交渉、などなど。
    今回故あってまたサンディエゴに住むことになって、ミラマーの新しいオフィスへお邪魔しました。
    メンバーは替わっていましたが、オーナー兼メカニックのFさんは同じ。
    色々親身に相談にのっていただきありがとうございました。またここで車のお世話になって
    日本と同じように快適に過ごせそうです。

  • mocomoco 06/23/05

    評価 ★★
    評価の理由 去年、日本車を売ろうと思い、数社に見積もりを取りました。
    一番高額だったのが個人経営のIさん、一番低額だったのがベイサイドオートさんでした。

    日本語でサービスしたり、細かいことも引き受けるということだとも思いますけど、
    でもIさんも日本語だったし、、、(^^:)。
    もうひとつの理由は、最初に電話でお聞きしたときに「1996年の車? それをうちに
    売りたいの?」とタメ口で笑いながら言われたことです。確かに1996年は古いけど(^^:)。

  • koba123 06/14/05

    2年前位に中古車を買いました。
    車のほうは、整備がしっかりしており
    買った後のアフターケアも、ちゃんとしてます。
    メカニックの人も日本人なので
    修理に出しても、他の所が壊れて帰ってくることはありません。

    もし車を、買うんだったらここで買うのを勧めます。
    私の知り合いで買った人もみんな満足しているみたいです。